中古で購入したフリードにオートエアコンが付いているのですが、使い難いので改良しました。
エアコンが使い難い理由
平らすぎて目視しないと操作できへん、フリードのエアコン。
こんなん、前方に排気ガス臭い車が入ってきて「内規循環はどこだ?」と目線移動している所に前の車が急停止したら「うわーっ」てなりますやん?
理想的なエアコン
これやったら、位置覚えたら手触りだけで操作できます。
という訳で、これに近づけるべく改良する事にしました。
改良方法
簡単な方法ではありますが、走行中必要なところに突起物を貼り付けます。
材料
・突起物、両面テープで付けられれば何でも良い
・両面テープ
突起物に丁度いい材料が無い場合、エポキシパテで作ると良いかもしれません。
|
|
製作方法
突起物をパテで作る場合は、事前にこねて硬化させておきます。
両面テープを張る前に、アルコール除菌スプレーを染み込ませた布で拭いておくと良いでしょう。
|
あとは両面テープで貼り付けるだけ。
完成
3箇所に貼り付けました。
右から、エアコン点ける(オートにする)。その左隣は切る。
中央の突起は、内規循環。その左隣は前窓の曇り取り。
左の突起はエアコンと送風の切り替え。
といった感じで使えます。
yahatamaki
昔ながらのマニュアルエアコンには及ばないものの、使い易くなりました。