【フリードGB3】リアカメラを設置する。床下側に配線を隠しました。

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
フリードgb3のリアカメラ DIY

以前補助ミラーを装着したものの、子供の多いところでの後退に不安が残っていたので、リアカメラ(バックカメラ)も取り付けしました。

関連記事

フリード(DBA-GB3)にドライブレコーダーを取り付ける

フリードGB3に補助鏡を取り付ける

準備物

リアカメラ

カメラ本体、モニター、スイッチ付きの電源ソケット(アクセサリーソケット)

※商品リンクは私が使用した物と同一ではない物もございます。似た物、おすすめ出来そうなものを記載しております。

内装はがし

内装はがし。(配線ガイドは今回使用しませんでした。)

以下、カメラとモニター、電源コードの接続に必要となりそうな物をまとめました。

私が使用したカメラはカメラの線が細く、電源の線が太かったので下の様なので太さの変換をしました。

バッテリーのマイナス端子を外す。

バッテリーのマイナスを外す

車の故障や事故の原因になるかもしれないので、作業前にバッテリーのマイナス端子を外しておきます。

メガネレンチの10mmを使用します。

車に取り付ける

フリードgb3のリアカメラ

カメラ本体は、ハイマウントストップランプの下に、両面テープで取り付けました。

フリードGB3のハイマウントストップランプ
フリードGB3のハイマウントストップランプ

ハイマウントストップランプは、内装はがしで指している所の左右2カ所を押さえながら、引くとカバーが外れます。

フリードGB3リアカメラの配線
フリードGB3

バックドアから車体へ配線を送る為の、蛇腹型ゴム部品を外します。

フリードGB3リアカメラの配線
フリードGB3リアカメラの配線

ハイマウントストップランプの配線穴から、カメラの線を挿入して、蛇腹型ゴム部品を外した穴から引き出します。

フリードGB3リアカメラの配線
フリードGB3リアカメラの配線

蛇腹型ゴム分品の中に配線を通します。

蛇腹を縮めては摘まんで伸ばしてと、巾着の紐を通す要領で通しました。

フリードGB3リアカメラの配線

内装はがしで留め具の左右2つを外します。押しピンを抜くように引き上げると外れます。

バックドア上部のルームランプを開きます。

透明なプラスチックと灰色の間に内装はがしを差し込むと開けられます。

フリードGB3リアカメラの配線

+2のドライバーで矢印の所のネジ(ボルト)を外します。

フリードGB3リアカメラの配線
フリードGB3リアカメラの配線

天井の内装を引っ張りながら、太くて邪魔なコネクター(接続部)を、空間の広い所に押し込んで隠します。

フリードGB3リアカメラの配線

バックドアの雨水侵入防止ゴムを引き剝がして、隙間に配線を押し込みます。

フリードGB3リアカメラの配線

バックドア下部の内装、硬いプラスチックの下を潜らせます。

フリードGB3リアカメラの配線

余った線はここに束ねました。

フリードGB3リアカメラの配線

2列目の扉(スライドドア)のパネル下に押し込みます。

フリードGB3リアカメラの配線

運転席側へ

フリードGB3リアカメラの配線
フリードGB3リアカメラの配線

手元スイッチでon,offしたかったので、座席側面からフロアマットの下に配線を通しました。

フリードGB3リアカメラの配線

モニターを設置して、電源とカメラを接続したら完成です。

関連記事

フリード(DBA-GB3)にドライブレコーダーを取り付ける

フリードGB3に補助鏡を取り付ける

【フリードGB3】エアコンフィルターを交換、カビ臭予防にわさびデェールも

【フリードGB3】スタッドレスタイヤに交換、砂利の上で。

【フリードGB3】バックランプの電球をLED化して明るくする。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました