しばらく、液体の濃縮コンパクトで「濯ぎ1回でも良い」という物を主に使っていましたが、陰干し臭が気になる事があったり、汚れ落ちがいまいちだと感じる事が多かったので、主に使う洗剤を酸素系漂白剤入りの粉末に戻しました。
そこで感じた、粉末洗剤の利点と欠点を纏めてみました。
粉末洗剤の利点
臭いが気になる事が減りました。
液体の時に感じていた、陰干し臭というのか生乾き臭さが殆ど出なくなりました。
おそらく粉末洗剤には、過炭酸ナトリウムという色柄にも安心な漂白剤成分が含まれている為と思います。
汚れ落ちが良い
液体の方も、汚れ落ちが悪くないという風に宣伝ではいわれていますが、粉末の方が上と感じました。
消費を抑えられる
汚れ落ちが良いから、あまり汚れていない時は使用量を少なくして使えます。
洗濯槽が汚れにくい
私の家では縦型の全自動式洗濯機を使用していますが、液体の洗剤ばかり使っていると洗濯槽や屑取り網にカビが繁殖して、汚くなってしまいます。
粉末洗剤には、過炭酸ナトリウムという洗濯槽洗浄剤にも使われる成分が含まれていますので、洗う度洗濯槽が綺麗になる所までは行かないにしても、カビ汚れの蓄積は抑えられます。
粉末洗剤の欠点
冬は溶け難い
洗面器にお湯を張って、溶かしてから投入する必要ができます。
光熱費が掛かり、手間です。
手に洗剤が付く
軽量スプーンの持ち手にも洗剤が付着しているので、手が汚れます。
洗えば良いですが。
濯ぎ2回必要
濯ぎ1回と比べると、水道代は掛かります。
上記の、洗剤使用量を抑えられる点と洗濯槽洗浄の回数も考慮すると、必要経費はあまり変わらないと思います。
まとめ
濯ぎ1回で済む液体洗剤の方が先進的で、もてはやされている様な気がする昨今ですが、粉末洗剤の利点も多く、捨てたものではありません。
こちらの洗剤、香りが気に入りました。